司馬遼太郎記念館

                 
大坂にある司馬遼太郎記念館に行って来た        2002.4.12

べつに 司馬さんの本は制覇した とか
熱狂的なファンとかいうのではないんだけど
本に見守られたくて 本に埋まりたくて 
そういう空間で何かを感じたくて行ってみたかった所の一つなのです

だから 司馬遼太郎ファンの方々には申し訳なくて
恐る恐る行ったわけなんだけども

壁全体 天井まで司馬さん所蔵の本がぎっしりで  
お部屋に入ったとたんに
なんか安心感と 幸せ感と 感動で静かな時が持てた。 
よかった!

もらったパンフにはこう書いてあった
               
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高さ11メートルの壁面いっぱいに
書棚がとりつけられて、
2万余冊もの蔵書が
イメージ展示されています。
自宅には調査をしたわけではありませんが
自著本なども含めて4万冊程の本が
収まっています。
見ていただくと同時に、この空間で、
司馬作品との対話あるいは
自分自身との対話を通じて何かを考える、
そんな時間をもっていただければ、
と思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして最後に書いてあった言葉
(家に帰ってからゆっくり読んで気がついた箇所なんだけども)

『この記念館は何かを感じ取っていただく場所でありたいと念じます』

この言葉に  行きたい理由が
すまぴーのような単純な発想でもよかったのかもしれない
とうれしかった
うまく書き表せないんだけども   
心と体で何かを感じとった気がした
歴史が好きで 歴史の中を自由にかけめぐっておられたような
司馬さんから何か大切な物を伝えてもらった気がした

司馬遼太郎記念館は近鉄奈良線の
「八戸ノ里駅」で降りて 徒歩8分くらいのところ
司馬さんの自宅の庭の一部に建てられていて 安藤忠雄さん設計で
入り口までのガラスの回廊、白いステンドグラスなんかも素敵です

庭からは司馬さんが生前使われていた書斎や サンルームなんかも
そのままの状態でみせていただけます
又自然のままのたたずまいのお庭の眺めにも 
ほっとさせられるものがあります

入館料は    大人500円 ( 団体400円)
       高・中学生300円 (団体240円)
          小学生200円 (団体160円)
top

つれずれなるままに  戻る